上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[ --/--/-- --:-- ]
スポンサー広告 |
TB(-) |
CM(-)
2012.08.03 PM6:00より
本年度より諸事情により改名しました
『佐野・エニー協力会』による
年間行事の一つとして親睦会を開催しました。
昨年は震災もあり開催を自粛させて頂きましたが、今年はお客様も協力会社様も皆様元気になれるように。
東京新名所 『Tokyo Sky Tree』を隅田川から望む屋形船より観覧させて頂きました。

あずま橋より一つ下流の駒形橋の
『五代目 あみ清』さんにて貸切屋形船を出して頂きました。
浅草駅を降りて向かう途中もう見えてますねぇ~例の
ツリーがテンション少し上がりました。
当日は夕方6時前の集合にもかかわらず、
珍しく・・・?1名の遅刻も無く参加者の皆様が集合して下さいました。

風もあり、天候にも恵まれました。(泡も風になびいていました・・・。)

このような感じでスタートし

お料理に堪能して頂きながら

噺家さんも登場!!

ものまね師も登場(素人)
所属プロダクション:
(株)エニー余興も
大いに盛り上がり目的の夜景の時間

普段見られない隅田川上からの東京の夜景(写真がぶれてすいません)

旧?
TOKYO TOWERも良く見えました。お客様によっては旧の方がいいねって声もありましたね
月が低く
塔の麓にずっとありました。

クーラーも切って川風の中無事に出発した桟橋へ到着しました。
事務局は多少の船酔いと空腹に酒という悪条件により少しうつむき加減になりましたが、
来年も親睦行事を色々考えて行きたいと思います。
御参加頂きました皆様ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。
久々の更新です。今年も暑い時期がやってまいりました。
毎年開催しています
安全大会にて今年は趣旨を少し変えまして、
川口市消防本部・戸塚分署様による
『普通救命講習I』を受講しました。

今年は佐野電機・協力会社含め36人の参加が有りました。
皆様お忙しい中お疲れさまでした。
ビデオを見ながらの講習

厳しい教官?による実践講習

実際にやってみるとかなり大変・・・

心臓マッサージは全員
2分間続け終わった時には汗だく

AEDを使用した救命活動あたふたしながらも救命活動をしました。
3時間の講習・実習を経てなんとか全員
合格!皆様もお近くの消防署で「
普通救命講習I」受けてみてはいかがでしょう?